塩・糖・脂

健康管理と子育てとニュースのブログです。

オムツはパンパース一択でしょ

 私は今、生後1ヵ月の赤ちゃんのお世話をしている育休中の身です。

 

産まれてから、主にヨメがお世話をしていますが、ヨメが買い物等で不在の時は、もちろんお世話をします。

オムツ替えなんて最たる例で、沐浴や授乳なんかもこなしてます。

 

そんな中、今のところ最も悲惨で大変なのは、オムツの💩漏れ。

 

オムツ替えの最中にオシッコをひっかけられるなんてカワイイもんです。良い思い出にしかなりません。

 

一方で、ウンチが漏れるとかなりヤバいです。

ベッドでもらせば赤ちゃんの衣服はもちろん、寝具まで洗わないと行けなくなるし、

リビングで(うちはハイローチェアを使っています)ハイローチェアのシートは丸洗いしないといけないし、

オムツ替えの時に赤ちゃんがキックしてくるので、オムツからウンチが漏れていると、下手をすると周辺に飛び散ります。

これはかなり悲惨です。

 

そのため、オムツはウンチ漏れが起きないことがかなり重要。

我が家は、次の2つの商品を使ってみました。

 

パンパース おむつ テープ はじめての肌へのいちばん 新生児(88枚入)【パンパース】

 

 

 

ムーニー エアフィット テープ 新生児(お誕生~5000g)(90枚入)【moon01】【ムーニー】[おむつ トイレ ケアグッズ オムツ]

 

 

結論からいうと、パンパースの方がウンチが漏れないです。

 

使ってみた実感として、どちらの商品も内側、外側にギャザーがついていて、2重の漏れ防止構造になっています。

パンパースの方が内側のギャザーが赤ちゃんの太ももにフィットし、しっかり漏れを防いでくれます。

外側のギャザーはパンパース、ムーニーともに同じくらい漏れを止めてくれますが、大事なのは内側のギャザー。

新生児のやわらかいウンチは、ほとんど内側のギャザーで止まり、外側のギャザーはあまり効果ありません。

 

また、パンパースの方がオシッコの吸収が良いらしく、赤ちゃんがオシッコした後におしりが気持ち悪くてぐずりますが、パンパースの方がぐずりの頻度が少ないです。

 

一方で、ムーニーの方は、オシッコ後のぐずりの頻度はパンパースより多いものの、吸収量はパンパースより多い印象です。

オシッコ後の気持ち悪さを泣いたりぐずったりして周囲に訴えるという行為は、赤ちゃんの情緒および知能発達に良いらしいので、知育という点からみると、ムーニーの方が良いかもしれません。

 

なお、オシッコの漏れは、どちらのオムツもちゃんと防いでくれます。

 

ウンチの漏れが少ないという点では、さすが、産病院に選ばれてNO.1のパンパースですね。

 

我が家は、知育よりは目の前の被害を最小限に抑えることを優先したので、パンパースに軍配が上がり、以降パンパースを使っています。

我が家のような考え方であれば、パンパースがおススメです。

パンパース おむつ テープ はじめての肌へのいちばん 新生児(88枚入)【パンパース】

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ